SOLIDWORKS with Cloud Services

メーカーが提供するクラウド環境「3DEXPERIENCE Platform」をSOLIDWORKSと連携することで、設計データの共有や管理などが行えるサービスです。
SOLIDWORKSご購入と合わせて年間保守契約にご加入いただくと、特典としてご利用いただけます。

保守更新時に差額のお支払いでCloud Services付き保守へ移行が可能
2023年10月より前にご購入いただいたSOLIDWORKSには、Cloud Servicesが保守契約特典として含まれておりません。
年間保守契約の更新時にCloud Services付き保守契約へ移行いただくことで、新規契約に比べてお得にご利用いただける「移行プラン」をご用意しております。

Cloud Servicesでは「3DSwymer」「Collaborative Industry Innovator」「Collaborative Designer for SOLIDWORKS」をセットにして提供しています。

設計データをクラウド環境で共有・レビュー ―― 3DSwymer
インターネットブラウザからのアクセスで、CADデータや設計関連データが確認できます。
また、保存データの検索に加えて、メッセージ送信やコミュニティへの投稿を通じて、社内外での共有やレビューも行えます。

クラウドに保存した設計データのステータスを管理 ―― Collaborative Industry Innovator
保存した設計データの完成度をステータスで把握し、さらに排他制御によりアクセス権を適切に管理できます。
承認やレビュー依頼などのワークフローを作成してメンバーへ回覧することも可能です。

デスクトップ版SOLIDWORKSをクラウド環境に接続 ―― Collaborative Designer for SOLIDWORKS
SOLIDWORKSで作成した設計データを、1クリックでクラウドに直接保存・共有できます。
SOLIDWORKSのインターフェースからそのまま利用でき、クラウド上にあるタスクの確認や設計データを開くことも可能です。